かほく市いきいきシニア

【初めてのバランスボール運動教室】
先日開催しました。

皆さんシニアの方ですか?👀
皆さんお若いーー!!
(シニア向けのプログラムを考えていましたが、一般向けで良さそうだ😳)

皆さん初めてのバランスボールです。
バランスボールの印象を聞いてみました。

・バランスボール、なんとなく面白そう!
・よく見るけど使い方がわからないし特に気にもしていなかった(^^; 
・家にあるけど(←娘の)どんな使い方をするのかわからず放置してる。
・転がりそう、危なっかしいイメージ。
・ボールの上で正座
・バランスをとりながら体幹強化

バランス感覚ないし私には出来ない、
と思われている方も多く、
なんとなく敬遠されがちなバランスボールですが、

先に言います!
ボールの上で正座するとか、立つとか、
そんなことはしません!(^^)

私たちが指導しているメソッドは、
主に有酸素運動です。

『へぇー有酸素運動が出来るの!?』
(皆さん、へぇーボタン押してくださいました😁)

ボールに座ってポンポン弾む、
手と足と、頭(脳)も動かす全身運動です。

バランスボールは元々リハビリから生まれた道具なので、関節に負担をかけずに運動できます。

不安定なボールに座るので、平衡感覚が鍛えられバランス感覚が身につきます。
体幹強化、筋力強化で転倒予防!
弾みながら楽しく脳トレゲーム。
脳活性して物忘れ防止!

気付いたら、
楽しくエクササイズやストレッチが出来ている。
バランスボール、本当に優れもの。

人のお世話にならず、
最後まで自分のことは自分でしたい。
そのためにはやはり身体を鍛え、
頭(脳)を使う。
たくさん笑って心をスッキリさせるのが1番!


みなさん最初は、出来るか不安とおっしゃっていましたが、
弾み出すともう笑顔しかありません。

弾みながらおしゃべり♪
今朝何を食べましたか?昨日の夜は?
あれれ?なんだったっけ??😂

そうこうしてる間に
短い時間でもしっかり息が上がります。

・思ってたのと違う!楽しい!
・普段汗をかきにくいのに汗が出た!
・これなら家でも続けられる!
・すごく楽しかった!

ぜひ、ご自宅でも続けてみてください。

高齢者に限らず、
健康維持には運動の習慣をつけること。

バランスボールは天気に左右されずに、
思い立ったその時に運動できる。
外に出るのが億劫に感じる時もあるけれど、
そんな時にもボールに座って弾んでみてください。
身体だけでなく心も弾むのです♪

体力、筋力つけて、健康維持していきましょうね!
生涯現役!応援します✨


石川県かほく市Nalelu!バランスボール

バランスボールでカラダ弾む・ココロ喜ぶ ~一緒に始めよう!自分メンテナンス~ 毎日を、今よりもっと笑顔で 楽しく イキイキと過ごしたい! Enjoy&Smile&Happiness 気取らず飾らず わたしらしく

0コメント

  • 1000 / 1000